伝説の男。
我が家の自由人・・・
昨日のスイミングでは、初めてのバタフライのレッスンでした~。
初めに、手を前に出して 勢いよく水面を叩くように言われて
豪快な水しぶきをあげて 叩いておりましたが・・・
「じゃ、ちょっと自分のイメージするままに 泳いでごらんよ。」
と言われたらしい息子。
ちょっと首をかしげてから・・・
鳥の羽ばたきのように 小刻みに水面を叩いて泳ぎだしたーっ!!
あっという間に沈んだーっ!!
えええぇぇぇぇぇ!!
コーチ、バカ受けだし! 母めっちゃ恥ずかしかったし!(爆)
我が家の自由人・・・バタフライを知らなかったようです。
いや、見たことはあると思うけど それがバタフライと認識がなく?
やっちまったなぁぁぁ。
幼稚園の年中さんから習っているスイミング。
思えば 今までにも・・・数々の伝説を作ってきたものです。
ある時は、自分の順番が来るまで遊んでいて 何をするのか解らず
脚に挟むはずのビート板を、脇の下に挟んで泳ぎだしたり・・・
(もちろん泳げるはずがない!)
またある時は、背泳ぎの手の使い方を 「小指から先に入水しろ」
と注意されると・・・
両手の小指だけを ビッ!と立てて泳ぎだしたり・・・
そのたびに コーチに大笑いされて、しばらくネタにされまひた(恥)
息子よ・・・ もう勘弁してください。
昨日の夕飯・・・

クリームシチュー、さつま揚げ。
カボチャと長芋のシチューです。 おいしかった♪
←ポチッ★と応援お願いします
←ブログを書く励みになります

昨日のスイミングでは、初めてのバタフライのレッスンでした~。
初めに、手を前に出して 勢いよく水面を叩くように言われて
豪快な水しぶきをあげて 叩いておりましたが・・・
「じゃ、ちょっと自分のイメージするままに 泳いでごらんよ。」
と言われたらしい息子。
ちょっと首をかしげてから・・・
鳥の羽ばたきのように 小刻みに水面を叩いて泳ぎだしたーっ!!
あっという間に沈んだーっ!!
えええぇぇぇぇぇ!!

コーチ、バカ受けだし! 母めっちゃ恥ずかしかったし!(爆)
我が家の自由人・・・バタフライを知らなかったようです。
いや、見たことはあると思うけど それがバタフライと認識がなく?
やっちまったなぁぁぁ。
幼稚園の年中さんから習っているスイミング。
思えば 今までにも・・・数々の伝説を作ってきたものです。
ある時は、自分の順番が来るまで遊んでいて 何をするのか解らず
脚に挟むはずのビート板を、脇の下に挟んで泳ぎだしたり・・・
(もちろん泳げるはずがない!)
またある時は、背泳ぎの手の使い方を 「小指から先に入水しろ」
と注意されると・・・
両手の小指だけを ビッ!と立てて泳ぎだしたり・・・
そのたびに コーチに大笑いされて、しばらくネタにされまひた(恥)
息子よ・・・ もう勘弁してください。

昨日の夕飯・・・

クリームシチュー、さつま揚げ。
カボチャと長芋のシチューです。 おいしかった♪





ランチ安くてびっくりでしょーっ( ´艸`)
もう20年以上も昔に、上司が連れてきてくれた
思い出の店なんだけれど。
当時とちっとも変わらず美味しいのよぉ。むーママ自分にご褒美。ななひゃくはちじゅうえん?
激安ですなぁ。
羨ましい限り。
コンタクトは眼球に直接だから
メガネより視力は出やすいんだって。
確かに同じ数値だとコンタクトの方が見えTocchi新学期スタート。応援&コメントありがとう☆Tocchiちゃん♪ ありがとう( ´ ▽ ` )ノ
今度のクラスは、修学旅行なんかもあるから
思い出いっぱいできるんだろうなー。
長く付き合える友達もたくさん出来るといいな。
制むーママ新学期スタート。むーくん進級おめでとう
今年一年はますます伸びやかに高校生活を楽しめる年だね。
うちも8クラスあったから
顔ぶれは一転したけど選択教科とかの
関係もあって知ってる子Tocchi春合宿へ。応援&コメントありがとう☆Tocchi ちゃん♪
楽しそうだよね、毎日外食しちゃってさ。
今日なんて 休憩時間に一人で五稜郭タワーまで
出かけたりして、すごい余裕あるんですけどー( ゚Д゚)
足は・・・むーママ春合宿へ。楽しそうでいいねぇ
うちのお嬢さんは合宿代反対派だから
なくてよかったわ
まぁ女子の場合いろんな意味で難しいけども。
ぜーんぜん関係ないけどさ
むーくん、足でかくなTocchi春休み。応援&コメントありがとう☆Tocchi ちゃん♪
学校選びか・・・うちの場合 そんなに選択肢なかったけど、
たまたま合ってたというか(笑)
でも本当にラッキーだったかもしれない。
何故か真面目キャラでむーママ