制服。
我が家の自由人が、珍しく国語のテストで満点をとったので、
ご褒美アイスを食べに行ってきました( ̄m ̄〃)
そのついでに・・・
中学校の制服も そろそろ準備しなくちゃいけないのでね、
「ちょっと下見してく?」 と言って、制服売場へぶらりと。
本当にちょっとだけ見て帰るつもりだったんだけどね・・・
押しの強いおばちゃんが 二人もいらっしゃいまして(爆)
あれよあれよという間に、採寸して帰ることになり。
おばちゃんの素晴らしいチームワークに圧倒されながら、
くるくると試着を繰り返して。
制服上下、ジャージ上下、シャツ、Tシャツ、ハーフパンツ、
それから サービスの上靴も、採寸終了~ヽ(´▽`)/
お店のチラシは何軒か見たけれど、どこも似たようなもんだし
息子を連れて行くタイミングも なかなか無かったのでね、
一気に片付いて よかったよかった。
それにしても・・・お金かかるんだねぇ。
ジャージは洗い替えが必要だと思い、2枚づつ買ったし。
結構なお値段になりましたわ( ┰_┰) シクシク
びっくりしたのが、そのサイズ。
ジャージは上下とも 「3L」 だったよ(笑)
上靴はなんと、「26センチ」 щ(゚Д゚щ)
じゅうぶん大きめを買ったつもりだけど、胴囲はジャスト。
何としても運動部に入って、体を絞ってもらわなくては!
もう横には伸びなくてよろしい。
先日の 中学校の入学説明会。
今通っている小学校に負けず劣らず・・・古い校舎。
めっちゃ寒かったーっ(笑)
体育館に集められて、前が児童席、後ろが保護者席。
我が家の自由人は、ビッと背筋を伸ばして座り・・・
時折、先生からの問いかけに 腕をピーンと伸ばして挙手。
さすがに自由人にも、緊張感があったよ( ̄m ̄〃)
小学校の6年間でさえ あっという間に感じるのだからね・・・
中学校の3年間は、どれほど短いのでせうかね?
受験の話も、遠いようで遠くないんだよねぇ。
ため息しか出ませんが(笑)
←ポチッ★と応援お願いします
←ブログを書く励みになります
ご褒美アイスを食べに行ってきました( ̄m ̄〃)
そのついでに・・・
中学校の制服も そろそろ準備しなくちゃいけないのでね、
「ちょっと下見してく?」 と言って、制服売場へぶらりと。
本当にちょっとだけ見て帰るつもりだったんだけどね・・・
押しの強いおばちゃんが 二人もいらっしゃいまして(爆)
あれよあれよという間に、採寸して帰ることになり。
おばちゃんの素晴らしいチームワークに圧倒されながら、
くるくると試着を繰り返して。
制服上下、ジャージ上下、シャツ、Tシャツ、ハーフパンツ、
それから サービスの上靴も、採寸終了~ヽ(´▽`)/
お店のチラシは何軒か見たけれど、どこも似たようなもんだし
息子を連れて行くタイミングも なかなか無かったのでね、
一気に片付いて よかったよかった。
それにしても・・・お金かかるんだねぇ。
ジャージは洗い替えが必要だと思い、2枚づつ買ったし。
結構なお値段になりましたわ( ┰_┰) シクシク
びっくりしたのが、そのサイズ。
ジャージは上下とも 「3L」 だったよ(笑)
上靴はなんと、「26センチ」 щ(゚Д゚щ)
じゅうぶん大きめを買ったつもりだけど、胴囲はジャスト。
何としても運動部に入って、体を絞ってもらわなくては!
もう横には伸びなくてよろしい。
先日の 中学校の入学説明会。
今通っている小学校に負けず劣らず・・・古い校舎。
めっちゃ寒かったーっ(笑)
体育館に集められて、前が児童席、後ろが保護者席。
我が家の自由人は、ビッと背筋を伸ばして座り・・・
時折、先生からの問いかけに 腕をピーンと伸ばして挙手。
さすがに自由人にも、緊張感があったよ( ̄m ̄〃)
小学校の6年間でさえ あっという間に感じるのだからね・・・
中学校の3年間は、どれほど短いのでせうかね?
受験の話も、遠いようで遠くないんだよねぇ。
ため息しか出ませんが(笑)





ランチ安くてびっくりでしょーっ( ´艸`)
もう20年以上も昔に、上司が連れてきてくれた
思い出の店なんだけれど。
当時とちっとも変わらず美味しいのよぉ。むーママ自分にご褒美。ななひゃくはちじゅうえん?
激安ですなぁ。
羨ましい限り。
コンタクトは眼球に直接だから
メガネより視力は出やすいんだって。
確かに同じ数値だとコンタクトの方が見えTocchi新学期スタート。応援&コメントありがとう☆Tocchiちゃん♪ ありがとう( ´ ▽ ` )ノ
今度のクラスは、修学旅行なんかもあるから
思い出いっぱいできるんだろうなー。
長く付き合える友達もたくさん出来るといいな。
制むーママ新学期スタート。むーくん進級おめでとう
今年一年はますます伸びやかに高校生活を楽しめる年だね。
うちも8クラスあったから
顔ぶれは一転したけど選択教科とかの
関係もあって知ってる子Tocchi春合宿へ。応援&コメントありがとう☆Tocchi ちゃん♪
楽しそうだよね、毎日外食しちゃってさ。
今日なんて 休憩時間に一人で五稜郭タワーまで
出かけたりして、すごい余裕あるんですけどー( ゚Д゚)
足は・・・むーママ春合宿へ。楽しそうでいいねぇ
うちのお嬢さんは合宿代反対派だから
なくてよかったわ
まぁ女子の場合いろんな意味で難しいけども。
ぜーんぜん関係ないけどさ
むーくん、足でかくなTocchi春休み。応援&コメントありがとう☆Tocchi ちゃん♪
学校選びか・・・うちの場合 そんなに選択肢なかったけど、
たまたま合ってたというか(笑)
でも本当にラッキーだったかもしれない。
何故か真面目キャラでむーママ